編集機能メタエディターについて

MT4

MT4のEAの編集機能メタエディターについて

MT4(メタトレーダー4)のEA(エキスパートアドバイザー)は自動でFXトレードができ、プログラムで決められたとおりに24時間自動で取引してくれる人気ソフトです。MT4のEAは豊富なチャートやテクニカル指標が多数用意されており、オリジナルのテクニカル指標をプログラミングすることもでき、無料で利用できるため、世界中のトレーダーに愛用されています。EAは無料のものから有料のものまで非常に多くの種類が出回っているので、自分のトレードスタイルに合ったものが必ず見つかりますが、さらに慣れてくるとMT4のEAを自作したり編集機能メタエディターで編集することができるのも魅力的です。

メタエディター(MetaEditor)とはMT4を開発したメタクオーツ社による、MT4上で動くEAやインジケーターを作成するのに特化したツールです。MT4で稼働できるEAやインジケーターはMQL4というプログラミング言語で書かれており、メタエディターはMQL4言語のためのツールです。他のエディターでもコードは書けますが、他のエディターではMQL4プログラミングを想定していないことがほとんどで、MQL4に特化されているメタエディターでEAやインジケーターの作成や編集をした方が作業しやすいことは言うまでもありません。

メタエディターはMT4をダウンロードし、インストールをするとセットで付いてきます。メタエディターはMT4上部にある自動売買アイコン左のメタエディターアイコンから起動することができ、編集したいEAやインジケーターのファイルを開き編集をおこない、コンパイル(保存)します。編集機能の活用としては、サンプルEAや公開されているソースを改変していくことで、自分のオリジナルのEAやインジケーターを作成することができます。

ゴールデンクロスを活用してMT4のEAを自作してみようゴールデンクロスを活用してMT4のEAを自作してみよう前のページ

相場状況に合わせてMT4のEAを選ぶ次のページ相場状況に合わせてMT4のEAを選ぶ

関連記事

  1. MT4のチャートに矢印を表示させる方法

    MT4

    MT4のチャートに矢印を表示させる方法

    MT4にはチャート分析に便利な機能がたくさん搭載されています。そのうち…

  2. MT4

    MT4やEAを使うのに英語は必要?

    MT4は使っているVPSなどによっては初期設定が英語となっていることが…

  3. MT4

    MT4 EAと人工知能の統合

    近年、金融取引の自動化は急速に進化し、その中心にはMetaTrader…

  4. MT4 EAランキング~自動売買の効果を最大化するための人気EA比較と選び方~

    MT4

    MT4 EAランキング~自動売買の効果を最大化するための人気EA比較と選び方~

    MT4(MetaTrader 4)は、FXトレーダーにとって不可欠なプ…

  5. MT4のEAとカスタムインジケーターの違い

    MT4

    MT4のEAとカスタムインジケーターの違い

    MT4でEAやFXトレードを始めたばかりだと、専門用語がたくさん出てき…

  6. MT4のEAの動かし方

    MT4

    MT4のEAの動かし方

    MetaTrader 4(MT4)のExpert Advisor(EA…

  1. MT4のEAとカスタムインジケーターの違い

    MT4

    MT4のEAとカスタムインジケーターの違い
  2. MT4

    MT4やEAを使うのに英語は必要?
  3. ドテンを活用

    MT4

    相場を見抜いてMT4のEAでドテンを活用
  4. MT4

    MT4 EAと人工知能の統合
  5. 相場状況に合わせてMT4のEAを選ぶ

    MT4

    相場状況に合わせてMT4のEAを選ぶ
PAGE TOP